MENU
LISA
本業でECサイト運営・WEBマーケティングに携わってきた経験を生かして、マーケティング知識やデザインについて発信したり、仕事にまつわるTIPSを綴っていきます。
プライベートでは、楽天経済圏を活用して「ゆるポイ活」やってます。

初心者におすすめのデザインが学べる本・18選【デザイン基礎知識・勉強法】

当ページのリンクには広告が含まれています。

デザインを勉強し始めたけど、どうやって学んだらいいの?
やっぱりスクールに通わなきゃだめかな?

独学でも始められるよ!
まずはデザインの知識をしっかり身につけるのが大切です!

WEBデザイナーに憧れてデザインの勉強を始めてみたものの、デザインセンスがないから無理かも・・・とあきらめかけていませんか?

アートディレクターとして活躍されている水野学さんが著書で「センスは知識からはじまる」とおっしゃっているように、まずはたくさんの知識を身に付けることがデザイン上達の第一歩です。

そのためには「デザイン」というジャンルでも、さまざまな切り口の本や書籍を読むことがオススメ!

この記事では、デザインの勉強を始めたての初心者さんや、デザイナーではないけどプレゼン資料や図解をするためにデザインの基礎を身につけたいノンデザイナーさんにおすすめの本をご紹介します。

目的別に厳選して18冊まで絞りましたが、「多すぎて迷ってしまう・・・」という方は、まずこちらの3冊からどうぞ。

タイトルをクリックすると、本記事内の紹介文に移動します。

その他の書籍もとても勉強になるものばかりですので、個人のスキルレベルや学びたいカテゴリーに合わせて、参考にする本を選んでみてください。

デザインセンスを磨くために、新しい知識をどんどんインプットしていきましょう。

目次

デザイン理論・基礎知識が学べる本

独学でデザインの勉強を始めたら、まずは理論をしっかりと学ぶ必要があります。

デザイン初心者で「私ってセンスないのかも・・・」と悩む人のほとんどが、デザインの理論を理解できていない、もしくは実践できていません。

これから始まるデザイナー人生の第一歩として、しっかりと基礎知識を身につけていきましょう。

デザイン入門教室[特別講義]増補改訂版

専門書では異例の10万部を突破し、2024年に最新情報も追加された増補改訂版が発売されたベストセラー書籍です。

「そもそもデザインって何?」 という基本の「き」から、制作のフロー、基礎知識まで丁寧に解説されているので、デザインの学び始めにピッタリの教科書的な一冊!

本気でデザインを学びたい初心者さんにおすすめの入門書です。

ページ数216ページ
価格2,200円
発売日2024/4/26
著者坂本 伸二
出版社SBクリエイティブ
ISBN-13978-4815624309

なるほどデザイン〈目で見て楽しむ新しいデザインの本。〉

累計30万部を突破した、言わずと知れたベストセラーのデザイン本!

「デザイン=楽しい」を実感できる新しいデザイン書籍です。
デザインする上で必要な基礎、概念、ルール、プロセスを、図解やイラスト、写真などのビジュアルを用いてわかりやすく解説されています。

楽しみながらデザインのあれこれがわかる「なるほど!」と思える内容が盛りだくさんなので、デザインに関わる人はもちろん、デザインをやっていない人にもおすすめできる一冊です。

ページ数272ページ
価格2,100円
発売日2015/7/31
著者筒井 美希
出版社エムディエヌコーポレーション
ISBN-13978-4844365174

ノンデザイナーズ・デザインブック

「デザイナーじゃない人のデザインブック」というタイトルの通り、まったくデザインの知識がない状態でも読める本です。

本書で初めて提唱されたデザインにおける4つの基本原則である「近接・整列・反復・対比(コントラスト)」をしっかり身につけることが、デザインをする上での基本ルールと言えます。

原版は英語ですが、日本語版での追加項目として、日本語を使ったデザインでの「4つの基本原則」の適用方法を、名刺、フライヤー、ウェブなどの作例を用いて解説されているので、実際に使うシーンもイメージしやすくなっています。

デザイナーを目指す人はもちろん、プレゼン資料やSNS運用など、デザイン以外の仕事をしている人にも役立つ内容なので、教養としてデザイン知識を身につけたい方にもおすすめです。

ページ数260ページ
価格2,398円
発売日2016/6/30
著者Robin Williams (著)
米谷 テツヤ (監修, 翻訳), 小原 司 (監修, 翻訳), 吉川 典秀 (翻訳)
出版社マイナビ出版
ISBN-13978-4839955557

プロっぽいセンスが身につく デザインのきほん

作業前の情報整理から、デザインの基本のレイアウト、文字、配色はもちろん、さらにプロっぽくする写真・イラスト、装飾まで実例でわかりやすく解説されたデザイン入門書です。

Before・Afterで、どうすればプロっぽくなるかが一目でわかり、ちょっとしたアイデアもたくさん載っているので、デザインに行き詰まったときのアイデア帳としても重宝します。

デザイン初心者が知りたい、デザインの基礎がギュッと詰め込まれた一冊です。

ページ数224ページ
価格1,980円
発売日2024/5/27
著者木村 宏明
出版社ソーテック社
ISBN-13978-4800730381

とりあえず、素人っぽく見えないデザインのコツを教えてください!

この本ではデザイン初心者さんでもこれだけ覚えておけば間違いない基本と、デザインがプロっぽく見えるコツを5つのカテゴリーに分けて解説しています。

簡単だけど、デザインがグっと変わるコツが初心者にもわかりやすく解説されているので、とりあえず今日から実践してみましょう!

ページ数240ページ
価格1,980円
発売日2022/1/19
著者ingectar-e(インジェクターイー)
出版社インプレス
ISBN-13978-4295013174

【ノンデザイナー向け】マンガで気軽に読めるデザイン本

活字は苦手だから、もう少し気軽に読める本から始めたいという方には、漫画で構成された書籍はいかがでしょう?

気軽に読めるのに、デザインの基礎知識はしっかり学べるので、特にノンデザイナーの方におすすめです。

デザイナーじゃないのに!

本書では、デザインの「基礎」をわかりやすいマンガで解説されています。

難しい専門用語やデザインの知識は一切不要なので、デザイン初心者やノンデザイナーの方でも楽しくデザインを学ぶことができる一冊です。

ページ数224ページ
価格1,760円
発売日2020/9/17
著者平本久美子 (著), よしだゆうこ (著)
出版社ソシム
ISBN-13978-4802612654

素人ですが、デザインしてみました。-プロのきほんが学べる14のストーリー-

初心者がやってしまいがちなミスから、文字の選び方や配置でグッと読みやすくなるポイント、写真や色の使い方などデザインのコツを、ストーリー仕立てで解説された、ありそうでなかった一冊です。

ぎゅうぎゅうの巻 読みやすくなる字間・行間の使い方」といった擬音語を使った章立てが斬新で、読むのが楽しくなりますね。

デザイナーじゃなくても知っておきたいデザインの基礎が学べる入門本です。

ページ数192ページ
価格1,540円
発売日2020/9/18
著者京田クリエーション (著), 原 あいみ (イラスト)
出版社パイインターナショナル
ISBN-13978-4756254092

漫画でわかる けっきょく、よはく。デザインは「余白」が9割

シリーズ累計50万部突破のベストセラー『けっきょく、よはく。』が、ついにマンガ化されましました!

書籍版でおなじみのキャラクター「いまいちさん」「しゅっと先輩」も漫画キャラとなって登場します。

漫画でストーリー仕立てになることで、実際の制作現場をイメージしながら読み進めることができるので、より理解が深まります。

「余白が怖くてつい盛ってしまう」「ダメじゃないけど、なんかダサい」といった初心者デザイナーにありがちな悩みに応えながら、書籍版とはまた違った視点で楽しく学べる一冊です。

ページ数240ページ
価格1,760円
発売日2024/3/27
著者ingectar-e (著), 大舞キリコ (イラスト)
出版社ソシム
ISBN-13978-4802614450

デザインのレイアウトを学ぶ本

デザインを仕事にしていくには、限られたスペースに必要な情報を盛り込んで、見る人に伝わるクリエイティブに仕上げなければなりません。

そこで大切になってくるのが、デザインレイアウトの基礎知識です。

デザインのレイアウトは全体の完成度に関わってくる重要事項なので、しっかりと基礎力を高めていきましょう。

レイアウト・デザインの教科書

デザインの基本原則から、今すぐ役立つ新しい考え方まで、一生使えるプロの技術がきちんと身につく一冊です。

レイアウトの基本ルールは、デザインの長い歴史の中で先人達が試行錯誤を繰り返しながら作り上げてきた普遍的な知識であり、流行に応じて変化することはありません。

初心者デザイナーにとって、この本で学んだことは、ずっと使える武器になることでしょう。

ページ数184ページ
価格2,530円
発売日2019/2/23
著者米倉 明男 (著), 生田 信一 (著), 青柳千郷(ベーコン) (著)
出版社SBクリエイティブ
ISBN-13978-4802611695

伝わるデザインの基本

デザイナーじゃない人にもおすすめなのがこの一冊です。

本書で詳しく解説する基本ルールをマスターすれば、WordやPowerPointであっても、読みやすく伝わりやすい、そして見違えるほどかっこいい資料が作れるようになります。

初版と増補改訂版で合計15万部突破の本書が、さらにパワーアップ。

ユニバーサルデザインに配慮したデザインルールも身に付けて、みんなに伝わる資料作りを目指しましょう。

ページ数256ページ
価格2,178円
発売日2021/4/16
著者高橋 佑磨 (著), 片山 なつ (著)
出版社技術評論社
ISBN-13978-4297119850

フォント・文字について学べる本

デザインというと、つい写真やイラストなどのグラフィックに注目しがちですが、情報を伝える上で欠かせないのは、やはり文字ですよね。

文字だけのデザインはよく見かけることがありますが、文字がないデザインはほぼ存在しません
ビジネスシーンの資料や図解なら、なおさら文字の取り扱いは重要なポイント

フォントについての知識が深まると、それだけで周りに差をつけることができるので、しっかり学んでおきましょう。

ふつうのデザイナーのためのタイポグラフィが上手くなる本

鎌倉に拠点をおき、文字にこだわりがあるデザイン会社の代表である著者が、一目見ただけで引き付けられる、美しいタイポグラフィの秘密を余すところなく紹介した一冊です。

本書では、タイポグラフィの知識として押さえておくべき3つのポイント「書体選び」「文字組み」「配置」について、一般論ではなく、プロが現場でクオリティを上げるためにどうしているか、実際に世に出たデザインを例に挙げて指南します。

学校では教えてくれない、タイポグラフィの基本と実践が学べる一冊です

ページ数160ページ
価格2,420円
発売日2023/7/5
著者加納 佑輔、 佐藤 雅尚
出版社翔泳社
ISBN-13978-4798179070

ほんとに、フォント。

もう少しカジュアルに読みたいなら、この本がおすすめ!

フォントの知識を深める専門書は数あれど、結局、どのフォントをどう使えばいいの?
そんな悩みを解消すべく、フォントのセンスを磨いて経験値を上げる手助けをしてくれるのがこの一冊です。

クライアントのオーダーに応じて制作したNG/OK作例に、『けっきょく、よはく。』と同様、新米デザイナー「いまいちさん」と、ベテランデザイナー「しゅっと先輩」のやり取りが添えられているので、リアルな制作現場をイメージできます。

ページ数240ページ
価格1,980円
発売日2018/7/20
著者ingectar-e(インジェクターイー)
出版社ソシム
ISBN-13978-4802611695

色について学べる本

デザインの印象を大きく左右する要素のひとつが「色選び」ですが、デザイン初心者さんが自分の感覚で色を選ぶと失敗してしまいがち。

配色や色選びに慣れるまでは、配色見本を参考に色を選ぶことをおすすめします。

参考になる配色アイデアまとめや色辞典はネット上にも多数ありますが、パソコンで作業しながらサッと確認するには、手元に書籍がある方が便利です。

配色デザイン良質見本帳 イメージで探せて、すぐに使えるアイデア集

配色デザインに関わる全ての人に向けて、「直感」×「理論」で学べる一冊です。

量より質にこだわり、プロのデザイナーによって生み出された良質なグラフィックデザイン、Webデザイン、プロダクトデザインを厳選した、美しい色の仕組みが見つかる配色のアイデア見本集に仕上がっています。

この本を通して、プロのデザイナーが持つ色の知識や考え方が学べます。

ページ数176ページ
価格2,530円
発売日2019/12/20
著者たじま ちはる
出版社SBクリエイティブ
ISBN-13978-4797399271

色の大事典 基礎知識と配色・カラーチャート・伝統色・慣用色名 DIGITAL COLORS for DESIGN

DTP、Webデザインをはじめ、すべての制作現場で役立つ「色の大事典」です。
色の基礎からしっかりと学びたい人におすすめ。

RGBとCMYK・色相環・色立体といった色の基礎知識から、色の役割や機能、グラデーション・色と面積比・対比と同化といった配色の技法まで、ありとあらゆる情報が詰まった色彩の解説&資料集なので、持っていると安心する一冊です。
伝統色や慣用色のCMYK値はもちろん、その名前の由来や色料の情報、カラーチャート、掛け合わせサンプル、配色サンプルもふんだんに掲載されています。

PhotoshopやIllustratorなどのグラフィックソフトで実際に色を扱うときの方法やノウハウも詳しく解説しています。
さらに、色彩心理、錯視、安全色など、クリエイターが知っておくべき情報も網羅。
すべてのクリエイター必携の一冊です!!

ページ数272ページ
価格3,300円
発売日2021/9/17
著者井上 のきあ
出版社エムディエヌコーポレーション
ISBN-13978-4295202073

デザイナーの仕事術・思考法が学べる本

基本的なデザイン理論を学んだら、デザインをする上で大切なマインドや思考法を身につけていきましょう。

デザインを上手くなりたいなら、その道のプロに聞くのが一番!

デザイン業界の第一線で活躍する方々から、デザイナーの仕事術が学べる本をご紹介します。

デザイナーが最初の3年間で身につけるチカラ (ENJOY DESIGN) 

デザインができるようになっても、実際にデザイナーとして仕事をすると様々な壁にぶつかってしまうものです。

本書では、新人デザイナーが最初の3年間に身につけておくべき「チカラ」を紹介。
RPGのようなクイズ形式で選択画面が登場し、選択によって「天国か?地獄か?」の未来が描かれるというエンタメ感のあるストーリー展開で、スルスルと読み終えてしまいます。

デザイン会社に入社しなければわからない「デザイン現場のあるある」を疑似体験できる一冊です。

ページ数272ページ
価格2,200円
発売日2024/4/12
著者NASU Co.,Ltd.
株式会社NASU / デザイン会社
出版社ソシム
ISBN-13978-4802614610

デザインのしごと 100の質問

必ずしも正解があるとは限らないデザインの世界で、迷いながら仕事をしているデザイン初学者さんもきっと多いはず。

本書は、仕事でデザインに携わる際につまずきがちな疑問・質問について、デザイン事務所のingectar-eが解決するデザインお悩みお助け本です。

デザイナーを目指す初心者さんはもちろん、日々の疑問をなんとなくでやり過ごしてきてしまった中堅さん、新人教育をする人、デザインを仕事で依頼するクライアントの立場の人まで、デザイン仕事に役立つQ&A100問を「クライアント」「レイアウト」「フォント」「配色」「印刷」「学習&気持ち」の6つに分けて解説されています。

デザイナーに限らず、デザインにかかわる仕事でお悩みのすべての人に寄り添う一冊です。

ページ数256ページ
価格2,497円
発売日2024/2/22
著者ingectar-e(インジェクターイー)
出版社マイナビ出版
ISBN-13978-4839981228

デザインのミカタ 無限の「ひきだし」と「センス」を手に入れる

日本で1番フォロワー数の多いデザインメディアの初著書!

デザインの基本は、「見る力」と「言語化する力」です。

チラシ、ポスター、企画書、WEB…さまざまな作例をもとに、プロがどのように見ているのかを紹介します。

デザイナーはもちろん、デザイナーと仕事で関わる人、おしゃれな資料を作りたい人、デザインセンスがないと悩んでいる人、デザインにちょっとでも興味があるすべての人にとって実用的な一冊に仕上がっています。

まさに、見るだけでセンスが上がる本と言えるでしょう!

ページ数272ページ
価格1,980円
発売日2023/8/2
著者デザイン研究所
出版社KADOKAWA
ISBN-13978-4046052506

センスは知識からはじまる

冒頭で少し触れましたが、「くまモン」アートディレクションなどで話題の、日本を代表するデザイナーが綴る「センスの教科書」。

センスは生まれついたものではなく、あらゆる分野の知識を蓄積することで向上することを説き、「センスとは何なのか」という考え方の勉強になります。

顧客の嗜好が多様化する時代、スキルよりもセンスを磨くことで、仕事を成功させるノウハウが紹介されているので、デザイナーだけでなく、様々な仕事に通ずる仕事力が磨かれる一冊です。

ページ数192ページ
価格1,540円
発売日2014/4/18
著者水野 学
出版社朝日新聞出版
ISBN-13978-4022511744

迷った時はこの3冊から読もう!

今回は、デザインの基礎知識が学べるおすすめ書籍を目的別でご紹介しました。

「たくさんありすぎて、どれから読めばわからない」というデザイン初心者さんには、まずはこの3冊をおすすめします

タイトルをクリックすると、本記事内の紹介文に移動します。

比較的わかりやすい表現でデザインの基礎知識も学びつつ、すぐに実践に取り入れやすいものを選んでみたので、ぜひ読んでみてください。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次